年度別
2024年
-
大石脳神経外科クリニック様
-
マースさいたま新都心ビル
-
関内アビバ
-
串焼き 新
-
プレゴ立川店
-
フォルテ吉祥寺店
-
Nikko1500広島店
-
アラジン八山田店
-
サンラッキー草津店
-
シルバーバック北大村店
-
玉屋本店 増築工事
-
森忠商事株式会社様 本社改装工事
-
リフレッシュセンター リラックス FKDインターパーク店
-
株式会社ベックスコーポレーション様 オフィス
2023年
-
ゾーン宗像店
-
インドアゴルフ練習場 POLARIS 足立梅島店
-
マルハン阿見店
-
アビバ鶴見店
-
テンガイ唐津店
-
小田原コロナワールド
-
DAITOYO Prime
-
EVO37宮崎
-
インドアゴルフパーク ナイスオン中野島店
-
インドアゴルフパーク G-Frontier
-
ベニス吉田店
-
セナラ 川口樹モールプラザ店
-
浜離宮TOKYO免疫統合医療クリニック様
-
藤井寺イルサローネ
-
シルバーバック麻生田店
-
新潟竹尾デルゼビッグサイト
-
Indoor Golf Libre 横浜いずみ中央店
-
府中健診クリニック様新装工事
-
小牧コロナワールド
-
新橋ビックディッパー1号店
-
南七条 THE EAGLE GOLF
2022年
-
久居ランドマーク
-
鶴見ANYGOLF24
-
熊谷iKoooon
県下最大級のシミュレーションゴルフスタジオとして、大人のアソビ場兼練習場をコンセプトに、高級感がありゆったりとした空間づくりにこだわった。各オープンブースは広めに設計し、集中を促すために両サイドの間仕切りを長めにつくることで、他の利用者からの視線を遮断させた。ゴルフのスコアはドライバーによる1打も、パターによる1打も同じ1打となることを考えると、いかにパターが重要かが分かる。そのため、あえて1ブース分のスペースを使ってまでもパッティングエリアを設けた。
-
株式会社アビバ様 オフィス
会社の顔となるエントランスには会社ロゴの“A”をそのまま受付カウンターにしインパクトを持たせました。コーポレートカラーである赤を空間のポイントとして入れ込み、元気が出る明るいオフィスにしました。
-
株式会社シン・インターナショナル草加柿木工場
-
草加ゴルフシミュレーション&バー NUNI
-
医療法人悠翔会様 北千住クリニック オフィス
-
札幌ホテルハミルトン
-
泉田ニッコー
-
銀座Asahi The Grill
-
海老名アビバ
-
泉ヶ丘ミクちゃんアリーナ
天井高さの違う2店舗を1つにまとめ広く回遊性の良い店舗を目指しました。中央で天井高が違う場所は、デザインによって段差が目立たないスタイリッシュなイメージに。主要通路はオリジナルカーペットを使用するなど華やかな空間を演出しました。
-
福井コロナシネマワールド
-
マジェスティ御成門クラブ
2021年
-
大分中央ニッコー
-
高松中央ニッコー
-
新宿カレチカ
-
大宮ホテルパサディナ
-
北小岩すうじい歯科医院様
-
伊勢タイキ
ポイントカラー、ポイント照明が本来の意味でのポイントとして機能する様にベースカラー、店名サイン、誘導サインを全て無彩色化。既存のCIを新しい解釈で新しいVMDを再構築。
-
西葛西尾花循環器クリニック様
-
西葛西ラグーナ薬局様
2020年
-
b-st.経堂店
-
株式会社まるい
-
所沢 ライオンズダイナービッグフラッグ
-
湘南台アビバ
帯状にグラフィック塗装を施し、全面を塗り替えることなく変わった感を演出。立体感あるデザインにすることで、塗装特有ののっぺりとしたチープな印象を無くした。
-
熊本近見シルバーバック
シルバーバックの木造建築第2弾。
木の温もりを前面に演出した点は第1弾の宮崎三股店と同じコンセプトですが、建物の規模が大きく外壁の構成も横に長くなるのでエレベーションのボリュームに力点を置きました。
その結果建物の迫力が得られフラッグシップ店の風格をあらわにした。
木造建築を直に現す部分は室内の柱のみであるため随所にウッド素材を採用して温かみを演出しました。
季節により表情が変化するガーデンテラスもアイキャッチポイントです。 -
八幡浜ひかり5号
温暖な気候の愛媛県八幡浜市。
町の人口もホールのお客様も年齢層が高いため、やさしく温かくお迎えすべくマイルド&ラグジュアリーをテーマに空間を作りあげました。
ホール全体を足元にやさしいカーペットに、照明も温かさを演出するため間接光を多用、随所に高級感も織り交ぜて大人が居心地良い空間を目指しました。 -
さいたまレディースクリニック様
-
上田Dステーション
-
池袋オリエンタルクリニック様
-
逗子アビバ
-
習志野イルサローネ
-
原宿イベリアビル
-
NEXUS株式会社様 東京汐留オフィス
Nexus グループの顔となるべく、Nexus の旬をビジュアル化した取替可能なグラフィックウォールで来訪者を迎えます。
2019年
-
三股シルバーバック
木造建築を条件にスタートした設計プロジェクト。木の利点を最大限プレゼンテーションするべく建築全体でウッドの温もりを表現してます。
-
十日市nikko
「岡山の人達を驚かせるべく印象的で圧倒的迫力のあるデザインの店舗を作ろう!」ファサードは隆起したゴールドルーバーが印象的なラグジュアリーな佇まいとするも夜はLEDバーによるビジョン演出によって賑々しさを演出し昼と夜で雰囲気の違う二面性を持たせたデザインとしています。
-
ときわ台 グリル&ビュッフェレストラン ビッグ・ミート
-
綱島南アビバ
新装開店に伴い、サインの刷新と共に、店舗外観を明るく見せるテープライトを新設。明るさと賑やかさを演出した。
-
三春町アフェスタ
壁面塗装とサインの刷新により、店舗イメージを大幅リニューアル。今までの店舗イメージカラーと雰囲気を踏襲しつつも、壁面とサインのデザイン変更により印象をガラリと変えた。
-
中野島バンバン本店
-
北久里浜駅前アビバ
-
高崎スポレッシュ
-
知寄町タマイセンター
-
沼津コロナワールド【アミューズメント】
鉄骨組の柱や梁、床に引かれた白線の空間演出はダウンタウンの高架下の通りをイメージ。
-
沼津コロナワールド【ボウリング】
レンガタイルやフローリング、アンティーク調の家具を配し、ブルックリンスタイルを意識した空間デザイン。
-
NEXUSフェンシングクラブ
-
東京フェンシング商会
-
三ノ輪サンラッキー
-
宮崎台新田整形外科様
-
東雲タマイセンター
-
溝口ノアアークス
-
浜田山リラックス
-
水戸リラックス
2018年
-
八女テンガイ
-
浜松雄踏コンコルド
-
立場エランドール
-
奥州WINSライト館
-
久米nikko1000
既存店を部分的に増築し総台数1000台の店舗へリニューアル。エリア毎に統一感はありながらもデザインを変える事によりどこにいても飽きのこない空間を演出しました。
-
北久里浜アビバアネックススクエア
-
大垣コロナワールド
-
向ヶ丘バンバンポラリス
-
古三津ゴーゴーマルサン
塗装やシート貼りの表層工事でローコストでありながらイメージを一新。カラーやグラフィックで繁盛感と賑わいを演出しました。
-
平和島エイト
正面のカラフルなルーバーにはラインの演出照明を設置。時間や日によって演出内容が変化する。
-
長岡川崎デルゼビッグサイト
今までのイメージを一新する、クールでスタイリッシュな外装デザイン。ポイントのイエローが効いています
-
市川駅前ハップス
外部サインは凹凸あるサインで廻りのサインとの差別化を演出した
-
水戸リベラーラ
「ガリバー アウトレット」から高級輸入中古車を扱う「LIBERALA」への業態変更工事。既存のLIBERALA店舗に合わせた外装デザイン。
-
足利ホテルFOOFOO
ホテルのテーマカラーであるゴールドを基調にした外装デザイン。全13 部屋の内6部屋を「ブルックリン」、7部屋を「モロッコ」をテーマにデザインしました。
-
ファイブゲート株式会社
-
聖蹟桜ヶ丘マイニチWOW‘ON
店名をWOW’ONに変更、今まで以上に地域との繋がりを感じられるようにデザイン。
-
宇都宮 ネッツトヨタゆいの杜店
-
仙台 三本珈琲店
-
姫路コキュリコット
-
日野ジャンボ
外装は白、黒、木目とシックな色調にまとめ、RGB 間接照明によりアミューズメント感を演出
-
柏 たなか泌尿器科・腎クリニック様
-
品川ブレストクリニック様
2017年
-
東寺山ハップス
コンビニ併設に伴う大掛かりな外構廻りの変更に合わせ外装とレストコーナーをリニューアル。
-
東尾久OGU865
「地域密着型店舗」を目指し周辺環境に配慮し落ちつきと趣きがあるデザインとしました。
-
東札幌イーグルピュアシティ
-
新小岩Dステーション
サークル状の造作と奥のミラーを用いた、賑やかで広さを感じさせるスロットコーナー
-
浜松市野スーパーコンコルド
“今までに見たことのないデザイン”をコンセプトにどこにもないプラン、見たことのない仕掛けやマテリアルを使用したホール。外装はその日その時の天候をリアルタイムに映し出すファサード演出。
-
ホームセンターセキチュー流山おおたかの森店
-
池袋Destino
-
延時LOVE
切妻屋根の倉庫的な建物に流れのあるアーチルーバーを設置、ボリュームUPとアミューズメント感を創出。パチーズPLUSからLOVEに店名変更、赤を基調色とし存在感と変わった感を演出
-
南足柄アビバ
新築店舗として、2017年9月に華々しくオープンしたアビバ南足柄店
-
関内 別所 京城苑
外壁のレンガ調タイルや2F吹き抜け部の梁など既存建物の意匠に質感のある塗装やタイルを組み合わせて小綺麗な落ち着きのある雰囲気を感じてもらえる空間をクリエイトしました。
-
上大岡アビバ
1号館2号館合計555台でスタートを切ったアビバ上大岡店。店舗の一体感とボリュームをファサードから強烈にアピールする。
-
勝浦zetton
既存店舗と異なる敷地に建て替えをし、飲食店舗と共に新たなスタートを切ったzetton。
-
新居浜スーパーニッコー
デザインコンセプトは「new nikko standard」地元である新居浜にエリア最大級の新店舗出店するにあたり、本来あるべき姿に回帰する・・・
-
貝塚イルサローネ
-
川越ガリバーアウトレット
-
戸塚いしずえ整形外科様
-
土佐道路アバンティ
7/15 店名abanti に変更し堂々オープン 明るく清潔感のある外装へ、デザインパネルには前店名であるホームランボールをモチーフにしている。
-
荒川沖メガガイアらくらく館
-
蒲田メガガイア
-
王子ロンロン
既存店舗のリニューアルオープン。部分改装ということで既存のイメージに調和したデザイン
-
春日部アビバ
-
三本コーヒー 宇都宮支店
-
港北ジアス
-
久米川パチンコ大学B館
地域密着型店舗として愛されているパチンコ大学。 この度その隣に店舗を拡張し総台数600台超の大型店に。 店内外に展開される曲線リボン状のデザインは地域との、2つの店の「つながりと結びつき」をモチーフにしている。
-
藪塚アスカ
スリットボーダーが印象的な外観。木目を使うことでナチュラルな外観を演出
-
東墨田エクス・アリーナ東京
外壁は立体感のある塗装を施し、これまでのイメージを一新、店名にあるXをモチーフにしたLED演出ライン照明はゆるやかな流れ、外装を彩る
-
天王台 大王そば
既存建物の駐車場に、立ち寄りやすいお蕎麦屋さんがオープンしました。明るい木目と藍色の金属サイディングの組み合わせにより、落ち着きとカジュアルさ兼ね備えたデザインとなります。
-
野方 サンラッキー
ファサード(夜景)
2016年
-
アサヒスーパードライ新宿店
新宿の地で永きに渡って営業を続けてきた現店舗をリニューアルしました。 ビアホールのイメージはしっかり残しつつ、老若男女に受け入れられる外観デザインを演出。
-
両国 PX・SLOT-X PartⅠ・Ⅱ
ゲートを際立たせ、メインエントランスを強調した。
-
宇都宮 ジャンボ
敷地全体にダイナミックに降り注ぐ「遊びのシャワー」をイメージ
-
宇土 フェスタ
熊本地震による外壁の損壊も大きかった。修復という概念から新たな出発へ転換。 タワープレートには星をモチーフにしたスターライトがちりばめられる。
-
北青山 Dクリニック様
エントランス
-
ホームセンターセキチュー東松山高坂店
-
東住吉 イルサローネ
随所にファイアーロゴを設置しエネルギッシュに燃える情熱をイメージしてデザイン。
-
戸越銀座 フルハウス
戸越銀座商店街に面する唯一のパチンコ店。既存建物を増築でつなげて、デザイン一新しました。
-
所沢 ガーデン東口
元々のテナントビルの中のパチンコ店というイメージから、パチンコ店の中にテナントが入っているという錯覚を覚えさせる、外装のリニューアル。
-
吉祥寺 ラフルッタ
2015年
-
秋和 アビバ
アビバ、長野県下の1号店。既存店のイメージを一新し、大幅にパワーアップしてリニューアルオープンした。
-
浅草 イーグルR-1
全体コンセプトは浅草から発信される「ジャパニーズモダン」 ホールメイン通路は「日本の四季」をテーマに映像とエフェクト照明により演出。 桜→ひまわり→紅葉→雪景色・・・とメタモルフォーゼする。
-
新宿 カレイド
フルリニューアルし、大幅にパワーアップした新宿カレイド。競合との差別化を図り、高級ブティックのような外観に。
-
淵野辺 アビバ
淵野辺駅前に出現したAVIVA、店舗規模をはるかに超えた存在感!!
-
松戸 エクス・アリーナ
これまでのイメージを一新。店名も変わり、新たなスタートを切ったXアリーナ松戸店。シンプルな中にロゴとイメージカラーを配し外にアピールする。
-
御幣島 イルサローネ
これまでの「オレンジの店」のイメージを一新!落ち着きのあるたたずまいに。
-
向日町 サンラッキー
-
代々木 ジャック&ベティ
夜景
-
市川 ユニオンパーク
コンセプトは“カリフォルニアの倉庫”施主が持つイメージと共有を計り、具現化させました。
-
千葉北 ホテルリンバ
外装フルリニューアル、既存店のイメージを残さず生まれ変わったホテルリンバ。他店と差別化し落ち着きのある外観へ。
-
池袋 サラディッシュ
サラダがメインディッシュ、サラダ専門のファストフードレストラン「サラディッシュ」が、3つめとなる店舗を池袋にオープンしました!日々ダイエットに取り組んでいる方、最近野菜が足りていないなと思う方、成人病が気になるという方、必見です!
2014年以前
-
気仙沼 ほっこり湯
ほっとする気持ちで、ゆったり心と体をリラックスして欲しい、そんな気持ちで創った温浴施設。 木のぬくもりと緑のさわやかさで、施設全体をコーディネート。 のんびりとくつろげる休憩室も設け、一日中ゆったりできる施設としました。
-
茅場町 サラディッシュ
サラダをメインとしたファーストフードレストラン。商圏会社が多く集まる、ビジネス街のあわただしい喧騒の中、ホッと出来る清潔感あふれるお店で、フレッシュでヘルシーな野菜とトッピングを自由に選んで、自分だけのサラダとして食べられる。
-
海老名 ニラク
プログラミングにより、色と光の表情を鮮明に変化させる、レインボーカラーも自在な圧巻ライティング演出!!早くも“店の顔”に!!
-
太田 PSブランド
デザインコンセプトは「流れ と 交わり」。地域一番店を目指し、人々が流れ込み交わりそして遊ぶ。 そんな空間の提供を表現すべく内外装で流れのラインと交わりのクロススクエアをリピート。
-
イーグルパリス大谷地
外装も内装と同様、同一コンセプトでカーテンのドレープをメインモチーフに、よりクラシカルな雰囲気を演出!!
-
大谷地 E/S OF EAGLE
サークル状の大胆なフォルムが話題の特注照明が斬新。景品カウンターの上部を絶妙な光量でライトアップ。アダルティにムードを演出。
-
学芸大 マッスル・スロットG2
ホール背後にアクセントとして輝く“光る大壁”は、LED演出とのコラボでグラフィカルに目を楽しませる。このグラフィックパターンは「投資」を意味し、ランダムスクエアなパターン(マネー)が、よりエキサイティングに宙に舞うモチーフでデザインされた。
-
春日部 イーグルR-1
春日部駅から徒歩2分。駅前立地ながら200台の駐輪場と120台分の駐車場、提携駐車場を含むと1107台分の駐輪車スペースを確保!!
-
要町 TOHO
既存グループ店舗が強調していたポイントカラーの“赤”のイメージから一新!!。“エコ・ナチュラル”をテーマにコンセプトチェンジ。
-
上永谷 G7
白基調の外壁キャンバスは、広く長きに渡るため、店舗の領域主張と一体感をいかに演出するかを課題に。省エネのライティングも!!
-
亀有 アトラス
白ベースの箱状のフォルムに、鮮やかな“赤”のリングを付けてアクセントとした外観。赤リングの外周はLED調光で流れる演出も。
-
川越 TOHO
国道16号線の一大交差点に面する立地だけに、よりインパクトのある外観フォルムへのリニューアルがオーナー側から求められた繁盛店。
-
神田 みとや西口店
女性ファンを意識し、柔らかな曲線美とリボンをモチーフにしたフラワー模様のグラフィックを採用、空間カラーもピンク系でアピール!!
-
アビバ関内店
前面道路も広く、正面左右からの視認性も良好。建築物のスケール感、ワイド感を活かした一歩抜きん出るファサードデザインを構築。
-
北41条 イーグル プレイス
既存造作を生かし、表層替えを行い、短期間でローコストながらも大幅にイメージチェンジを。テーマは「ラグジュアリーな快適空間」
-
北上 WINSニュー公楽 北上ライト館
ホール内に数多くの植栽、さらには圧巻な“滝”まで配した「気持ち良い環境空間創り」を具現化した“究極の快適アミューズメント”
-
北久里浜 アビバ・アネックススクエア
敢えて照明もアンダーに抑えたムード重視のスロットフロア。ダウン・スポットライトが遊技機を照らす配慮で、抑揚感を掻き立てる。
-
北久里浜 アビバ・スロットスクエア
大胆なフォルムでヤング顧客を吸引誘導するエクステリア。白のアンドン・ウォールが入口部分を囲み、楽しげな遊空間へと誘う。
-
経堂 カレイド
交差点に位置する外観は丸みを帯び、全面オープンサッシを大胆に採用し、富裕層に受け入れられそうなハイグレードな佇まいに。
-
イーグルルナシティ釧路
円形デザインが視覚的に柔らかさを演出したシックな色合いの景品カウンター廻り。什器等もホテルのロビーをイメージした造作で…
-
倶知安 パーラービクトリア
ダウン&アッパーライト、間接照明の見事な調和により、シンプルでありながら十分にその存在感を主張するハイソサエティな外観!!
-
気仙沼 WINS
ほっこり湯と並んでいる外観。敢えてシンプルにし、地域の風景に突出しないよう配慮。WINSカラーの赤を挿し色に。
-
小平 オゼック
“シンプル・イズ・ベスト”を具現化した、よりスマートな外観フォルム。夕刻以降のアイキャッチも抜群で店名ロゴを強力にアピール!!
-
堺 サンラッキー
全景
-
相模原 ジャックアンドベティ パブリック館
ビビットなオレンジカラーが、よりアイキャッチ効果を高めるボーダーパターンのアクセントに!!昼間でもポップで目を引く外観に。
-
自由が丘 プレゴ
ミラー貼りにした2Fの柱。天井面も通路面もルーバー仕上げで見上げた時によりインパンクトが!!
-
十条 アバンザ
LEDの大行灯により、従来より大幅に視認性をアップさせた外観。煌びやかな光のグラデーション発色が可能となり、イメージ一新!!
-
秋和 PAGOPAGO
開けた敷地内に建つ外観フォルムは、四方から来店客を引き込むスクエアな形状に!!外装カラーの「赤と白と黒」が鮮明に映える!!
-
イーグルアール湘南台店
外観からは、およそパチンコ店とは想像も付かないフォルム。百貨店かブティック系ファッションビルを彷彿させる佇まいとして注目!!
-
新小岩 D’STATION
広いスペースと奥行きを感じさせる、より明るく白ベースのホール空間。駅前店でありながら、ゆったりとした“ゆとり空間”を実現。
-
新杉田 アビバ
『関内アビバ』という、グループ店舗を牽引するフラッグシップショップが出来たことで、イメージを継承した1号店としてアピール!!
-
砂川 イーグルスイート
従前の既存ホールとは明らかに一線を画す外観フォルム。シンプルでありながら“気品”すら感じさせるイーグルイズム反映の造形美
-
千川 LONLON
LONLONチェーンの3店舗目の出店、既存のパチンコ、スロット併設店をスロット専門店にグランドデザインとしては既存2店舗のデザインを踏襲、中華風を少しモダンに昇華させたデザインとした。
-
雑色 フルハウス
“元気で楽しげな雰囲気”を感じさせるよう、店内からの照明の光が溢れる演出で明るく活気溢れるイメージを尊重した外観フォルム!!
-
外旭川 ビイギャル
VI計画の第6段、基本的なストアコンセプトは地域に根ざした"新定番"遊び空間。台数よりも快適性を重視しより多くの固定客+新規客の集客を目指す。テーマカラーは各店舗により設定している。
-
田町 TOP
オフィス街の周辺環境から、その存在感を強烈にアピールする発想で、敢えてアイキャッチ効果の高い暖色系のカラーを採用した外装
-
千歳 クラブイーグル
クラブ間を演出したホール空間
-
千葉みなと地区 スーパーD‘ステーション
千葉県内最大規模の遊技機設置台数を誇る店舗にふさわしいスケール感、領域主張の存在感でファサード造りを意識した外観フォルム
-
中央林間 ジャック&ベティ
全景
-
銚子 Jack&Betty
-
調布センター
視認性効果の高いコーナー部分にシンボリックなアイキャッチサインを。マテリアルの再構築で“費用対効果の高いデザイン”を提案。
-
綱島 アビバアネックス
“オールウェイズ・スマイル”がホールグループのモットー!!、環境充実に特化した「新感覚店舗」の誕生。OP以来、固定層に篤い支持!!
-
鶴岡 J GRANDE
日中は採光豊かに、より開放感を味わえる快適スペースに。夕刻以降は店内から洩れる“やわらかな光”。贅沢な空間処理で顧客に「より快適性」をアピール!
-
鶴見 アビバ
「NEW AVIVA STANDARD」を引き継ぐ2号店、ホワイトを基調にシンプルで不変的なデザインを継承。 アクセントカラーである温かみのあるレッドで華やかさをプラス。
-
天王町 GUSTY
内外装共に「明るいホワイトベース」が基調。ポイントカラーとしてレッドを用いて、よりエキサイティングなイメージを演出した。
-
成田 サンラッキー
夜景
-
秋田駅前 ビイギャルステーション
本荘店に続き秋田駅前にリニューアルオープン。 駅前立地のため他店舗に比べて若い層も多い。 駅前ならではのサービスも企画。 テーマカラーは目の前を走る新幹線を意識した茜色。
-
旭川 イーグルスイート
道路に面した部分にファサード感&スケール感を持たせるために、ゲート状のパネルサインを大胆に配した外観。夕刻以降は幻想的に・・・
-
旭川 クラブイーグル
スロット専門店「クラブイーグル」の3号店が旭川にオープン。クラブ的雰囲気を随所に演出しています
-
麻生 イーグルアートシティ
およそパチンコ店舗とは想像も付かないハイグレードな外観。百貨店か高級ホテルのイメージ。交差点角地も照らす照明の変化が圧巻!!
-
麻生 クラブイーグル
ガールズカフェ&スロット「クラブイーグル」2号店が同時オープンの麻生店。既存店舗のカーテンウォールをキャンパスにダイナミックに演出。 スロット専門店という業態とガールズカフェ併設を考慮し クラブ的雰囲気を随所に演出。
-
足利 アイランド
-
池袋 プレゴ
白基調のパチンコフロアと赤基調のスロットフロアを繋ぐ階段上に配置した大胆な円形照明が圧巻!!他、随所で円形美が活きる。
-
石狩 GAEA
ショッキングピンク&ソフトピンクの鮮やかなアーチデザインが、アイキャッチ効果を高め、“POPな賑わい&華やかさ“を表現。
-
伊勢崎 PSブランド
夕刻以降のライトアップで、一段と夜景として映える外観フォルム。街路に向って設けたビッグゲートが店舗の存在感を強力アピール!!
-
市川 ジャック&ベティ
-
所沢 ガーデン
外観も内装同様に白基調に統一。日中は特にオレンジとライトグリーンがポイントカラーとして映える配色とし、爽やかさを全面に演出
-
富里 イーグルアール
一目瞭然!!建物を“フタの開いたギフトBOX”に見立て、リボンのモチーフをシンボリックにあしらった外観。コンセプトは「お客様に楽しい時間と空間をプレゼント!!」
-
中野 パーラーMAX
-
中延 フルハウス
構造上、限られた空間を最大限に広々と感じさせるために色使いを極力抑え、主役である遊技台を、より際立たせるな空間に配慮。
-
西台 プラザ
なだらかなスロープを描くような“R島”でレイアウトした圧巻のパチスロフロア!!。曲線を活かし、空間全体に“ゆとり”を生んだ。
-
虹ヶ丘 アトラス
シャープな直線ラインと無駄を削ぎ落としたようなソリッド感が近未来的なイメージを演出。非日常的な錯覚を興すホールインテリア!!
-
蓮田 ティアラ
パチンコ252台・パチスロ180台の計432台でリニューアルOPEN!!「入りやすさと、変わった感」を最優先に考慮した外観フォルム。
-
幡ヶ谷 エキナカパチンコ&スロット ASAHI
究極の都市型ホール!!。幡ヶ谷駅から徒歩0分の絶好の立地!!雨にも濡れず、風にも吹かれず、改札を出れば、すぐそこが遊技場。
-
東中野 FULL HOUSE
スケルトン天井を活かし、照明器具やカラーバリエーションにより、シャープでメカニカルなイメージを演出したホールインテリアに。
-
広畑 ランドマーク
“ハイパー感”溢れる内装。天井をスケルトンにしたことで空間に奥行きを持たせた。テーマカラーを活かすため全体の配色はモノトーンに!!
-
深谷 ミスターパチンコ
-
二子玉川 ゴールドI
夕刻以降は、店内からの灯が溢れ出し、暗闇に浮かび上がる、さしづめ“ガラスの箱”のように見える幻想的な佇まいに変化する外観。 。
-
二俣川 MONAKO
歩いている人に認識されやすく、横から見えるデザインに。外装の中央部だけは単調にならないように敢えて変化を持たせたデザインに。
-
本荘 ビイギャル
昨年から続くVI計画を含めた全店舗環境改善構想の一環。認知度や固定客を持っているという既存店舗の最大の強みを活かして新たなターゲット層を掴むべく設定した全店舗共通のストアコンセプトは地域に根ざした""新定番""遊び空間。加えて、各店舗の地域性を考慮したデザインを施すことによりオリジナリティを出す。スペシャルな非日常空間ではなくちょっと贅沢な日常空間を提供。新設されたレストスペースやパウダーコーナーなど、よりコンフォータブルな場を設ける事で老若男女問わず安心して長く遊べる永く親しまれる店舗を目指す。典型的な郊外立地店舗、年齢層も高め。車動線を意識したサイン外装計画、テーマカラーはターコイズブルー。周辺環境にマッチしたデザインとしつつテーマカラーをポイントとしてとりいれた外観。
-
幕張 TOHO
グループ店舗のコンセプト「エコ・ナチュラル」を踏襲して全面リニューアル、ロードサイドに映えるLEDのリーフグリーンが鮮やかに彩る
-
三浦海岸 アビバ
“目の前が海岸”という非常にコンセプチュアルな立地環境に恵まれた『三浦海岸 アビバ』。ゲストハウス風な佇まいがファンにも好評!!
-
溝口 NOAH
景品場は景品場らしい“顔”を掲げ、グラフィックタイルカーペットの採用や高級感演出のダークウッド素材を多用し、空間を構成。
-
三ノ輪 ジャック&ベティ
-
三春町 アビバ
「ゆとり」のホールインテリア。白基調で清潔感溢れる快適空間にテーマカラーのビビットなオレンジカラーが絶妙のアクセントに!!
-
三春町 アフェスタ
モノトーンのボーダーにテーマカラーの“赤”をアクセント!!LEDのテープライトがきらめき、“にぎわい感”と視認性向上へ!!
-
本宮WINS
バックヤードには、心弾むような綺麗で明るいロッカールームやレストラン等も完備。ホスピタリティのクオリティを上げる原動力に!!
-
茂原 ジャックアンドベティ
-
門前仲町 M.FACTORY
ネーミングが象徴するように、工房・ファッションビルを連想させる外観フォルム。スマートな佇まいは「お洒落なイメージ」で…
-
余市 パーラービクトリア
外部照明やサインについても、「敢えて控えめで優しく、暖かみのある演出にこだわった計画」で、プランニング通りの仕上がりに!!
-
横須賀中央 アビバ
横須賀中央 駅前に存在していた既存店を閉め、その向かいにパワーアップしてOPEN!現在進行形の「AVIVA」を存分に表現
-
永福町 FULL HOUSE
グローリーナスカの各台計数機を日本で一番最初に採用した話題の店舗。デザインのみに留まらず、“環境優先”で最新設備を導入!!
-
白鵬夢基金事務所
オフィス全景
-
調布 ホテル ノービス
大規摸商業施設、集合住宅と計画が飛び交う街にある。 もともとレジャーユース主体のホテルであったが、近年はネット予約等でファミリーユース、ビジネスユースの需要が高まりそれ相応の供給が求められた。
-
鶴見 インターネット&コミックNANA
2013 年オープンした関内店と同様に明るく爽やかな印象の木目とホワイトでコーディネート。 受付カウンター周りは照明も明るめにし、地下を感じさせない女性でも入りやすい雰囲気に。
-
関内 インターネット&コミック NANA
明るい木目とホワイトでコーディネートした受付廻りは、照明も明るめにし、女性でも入り易い雰囲気に。ラウンド型の大振りのペンダントが空間の アクセントとなり、視覚的にも明るさを感じさせる効果をもたらしている。
-
藤沢 リラックス
-
砧 リラックス
肩こり、頭痛、腰痛、骨盤矯正、癒し、ほぐしのことならリラックス。都内を中心にチェーン展開を続けるリラックスの19店舗目が新規オープン。 明るく元気なスタッフが疲れたお客様を待っています。
-
東京豚骨ラーメン「屯ちん」赤坂見附
「一人でも多くのお客様の笑顔を見たい!!」と「精一杯の元気と丹精を込めラーメン作りを」をチェーンコンセプトに店舗バージョンアップ!! ファミリーユースのラーメンショップとしてオープン以来、早くも大人気!! “東京豚骨”の意匠もチェーン展開同様に時間をかけて構築されたストアコンセプトを踏襲しながらカラーリング等のバージョンアップを!!
-
三本コーヒー 横浜支店
「淡いコーヒー色」をイメージした“シックな石目調”のサイディングとし、落ち着きのある外観に配慮。地域景観への融合を意識…
-
新家系らーめん たてがみ家
「美味たる新家系らーめん」の存在感と雰囲気を尊重した“お店の顔”思わず入りたくなるようなインパクトを表現した外装正面。
-
蘇我 スパイスハット
一見すると“和食”のイメージの店舗スタイル。外観及び外から店内が見渡せる内装の雰囲気もカレーショップとはミスマッチ感覚!!
-
豆富創作料理 『茂蔵』
とうふ料理を中心に「健康・美味しい・和む・リーズナブル」をテーマに厳選素材の美味を提供。新しいタイプの安らぎの豆富レストラン。
-
田町 イタリアン・ラ・カベルナ
レディース・ゲストを中心にリピーターに人気!!“家庭的雰囲気”ながらハイグレードな佇まい、洗練された「大人の隠れ家」的存在に!!家庭的雰囲気を醸し出しながらもグレードの高いムードを感じさせる“大人の隠れ家”的存在感で人気の本格イタリアンレストラン
-
焼肉 『韓』
焼肉 『韓』 テイストもインテリアも大満足の“韓流隠れ家ダイニング”。舌の肥えたグルメも味にうるさいオトナも唸らせる本格派『焼肉 韓』
-
本郷 とん豚テジ
コンセプトは「おもてなし空間」。ブラウン&ホワイトの清潔感溢れるムードは「でしゃばらない店舗造りデザイン」の好例として顧客に訴求!!敢えて店内サインと照明のみでシックな空間を演出。ムダを削ぎ落としたインテリアは“詰め込み過ぎ”を避け、ゆったりレイアウトで!!
-
新宿 コパボウル
“Old and New”のコンセプトで空間をコーディネート。従来のクラシカルなイメージを尊重し、随所に既存アイテムを再利用!!ベースとなる基本インテリアはオールドクラシックなマテリアル構成で“落ち着き感”を好演出!!何処か懐かしさすら感じさせるムード。
-
新宿 G-PORTラスベガス
日本屈指の繁華街にエキサイティングなアミューズメント・スポットとして誕生!!“本場顔負け”のゴージャス感出ゲーム満喫!!流れるような天井のアート感覚溢れる曲線ラインが、より幻想的ムードを醸し出す。ブラックに映えるコントラストが非日常感を誘う。
-
ホテルニューヨーク
今宵、“誰もがドラマの主役に・・・”恰好のメモリアルを彩る『47シーン』の表情、洗練のアーバンリゾートホテル。ルームパターンI:アーリーアメリカン調の内装。古き良き時代、西部劇のヒーロー・ヒロインを気取ってお洒落に過ごしてみては・・・